雁空会

About

雁空会について

雁空会(がんくうかい)は川越市を拠点に活動し創立60年以上の歴史を持つ、由緒ある空手団体です。
川越市空手道連盟として川越市の公認団体である
川越市スポーツ協会に加盟、市民体育祭空手道の部を
主催するなど市内最大の空手団体で、
市内中心部にある川越武道館が稽古場所です。
流派は「公益社団法人 日本空手協会」に加盟し、日本空手協会の川越支部として松濤館流を継承しております。

空手をする人のシルエット
空手をする人のシルエット

Guide

入会案内

幼児から大人まで、
気軽に始められます。

週3回の定例稽古に加え、
祝祭日には強化稽古を不定期に
開催しており、

十分な稽古日を確保しています。

Introduction

道場紹介

川越市を拠点に活動し
創立60年以上の歴史を持つ、
由緒ある空手団体です。

道場前で撮影された集合写真
試合中の空手選手たち

公益社団法人
日本空手協会について

昭和23年(1948年)に設立された日本空手協会は、その社会的活動が高く評価され、昭和32年(1957年)に当時の文部省より「社団法人」と して認可を受け、日本が生んだかけがえのない武道文化を正しく継承発展させることに努めてきました。

そして、平成24年(2012年)3月21日付にて、
「公益社団法人」として内閣総理大臣より改めて認定を受けております。

受付時間 9:00〜19:00

Tel. 049-225-8853

体験のご相談など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム
道場の名称
:雁空会
流派
:松濤館流
加盟団体
:川越市空手道連盟
 公益社団法人
 日本空手協会(川越支部)
道場
:川越武道館
 埼玉県川越市郭町2-30-1
 Tel.049-224-7220
稽古日
:月:19:15 〜 21:00
 木:19:30 〜 21:00
 土:15:30 〜 17:30
 ※ 祝祭日、強化練習等不定期開催
 ※ 稽古日、稽古時間は必ずカレンダ
ーのスケジュールをご確認下さい

Schedule

スケジュール